OBSの使い方
PR

OBSで「NVIDIAのドライバーを更新してください」とエラーが出たときの対処法

OBSで「NVIDIAのドライバーを更新してください」とエラーが出たときの対処法
はいしんせかい

OBSで配信開始しようとしたら「NVIDIAのドライバーを更新してください」とエラーが出て配信ができないときの対処法を解説します

ドライバーの更新方法がわからないという方に参考になるかと思います

はいしんせかい

はいしんせかいは、配信初心者さん向けに「配信のやり方」をとってもやさしく説明するサイトです

はいしんせかいとは?

OBSをアップデートした後に「NVIDIAのドライバーを更新してください」とエラーが出たときの対処法

OBSをアップデートした後から、次のようなエラーが出ることがあります

配信開始に失敗しました

インストールされているNVIDIAドライバーはこのNVENCバージョンをサポートしていないのでドライバーを更新してみてください。

これは「PCに入ってるグラボのドライバーが古いから更新してくれ~」というものです

NVIDIAのドライバーを更新すると、このエラーは消えて、配信できます

NVIDIAのドライバーを更新する方法

それでは、ここからはNVIDIAのドライバーを更新する方法を説明します

NVIDIAのドライバーを更新する方法は、2つあります

どちらでも構いません

個人的には「GeForce Experience」からやるのがおすすめです

「GeForce Experience」というNVIDIAの公式ソフトをいれると、新しいドライバーが出たら自動でダウンロードするようにできるので便利です(じぶんのタイミングでインストールできます)

公式サイトからだと、グラボの型番を入力するところからやるのでちょっと面倒です

ただ、「ソフトを増やしたくない」「シンプルにドライバーだけ入れたい」という方は、公式サイトからいれるといいでしょう

GeForce Experienceからの更新方法

OBSをとじる

OBSが起動していたら、閉じてください

「GeForce Experience」を起動する

PCソフト一覧の「NVIDIA Corporation」というフォルダの中にあります

まだインストールしていないという方は、下のボタンからページに飛んで、ダウンロード&実行してください

GeForce Experienceを起動します

ログインをしていなければ、ログインしましょう

「ドライバー」タブをひらく

左上にある「ドライバー」タブをクリックします

「ダウンロード」をクリックする

「Geforce Game Readyドライバー」の、緑色のボタンダウンロードをクリックします

「エクスプレス インストール」をクリックする

エクスプレス インストールをクリックすると、インストールが始まります

ドライバーのインストール中は、画面が消えたり、Windowsの音がなったりします

「インストールが完了しました。」と出たら、ドライバーのインストールは完了です

パソコンを再起動する

ドライバーのインストールが終わったら、パソコンを再起動します

OBSをひらく

OBSから配信してみて、エラーが出ないか確認してみてください

GeForce Experienceからの更新作業は、これでおしまいです

お疲れ様でした

公式サイトからの更新方法

OBSをとじる

OBSが起動していたら、閉じてください

NVIDIAのドライバー配布ページをひらく

NVIDIAのドライバー配布ページは、下のボタンからアクセスできます

グラボの型番をえらぶ

使っているグラボの、製品のタイプ、製品シリーズ、製品ファミリー、OS、ダウンロードタイプ、言語を選んでください

ダウンロードタイプは「Game Readyドライバー」のままでOKです

■グラボを確認するには?

  1. タスクバーの何もないところで右クリックし、「タスクマネージャー」をクリックする
  2. 「パフォーマンス」タブを開く
  3. 左メニューの「GPU」をクリック

そうすると、右上にグラボの型番が出ます

「探す」をクリックする
「ダウンロード」をクリックする
ダウンロードしたファイルを実行して、インストールする
パソコンを再起動する

ドライバーのインストールが終わったら、パソコンを再起動します

OBSをひらく

OBSから配信してみて、エラーが出ないか確認してみてください

公式サイトからの更新作業は、これでおしまいです

記事URLをコピーしました